2007年11月15日

農業法人の給料

農業法人の給料は、たぶん・・・

やすい。

しかし、食事は充実しているはず。

そして、健康!選ぶならどっち!?
【関連する記事】
posted by のうぎょうほうじん at 00:32| Comment(35) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月15日

農業系法人への就職

今、就職先の一つとして、農業系法人が注目されています。まじで。ご存知でしょうか?例えばIT企業のシステムエンジニアがばたばたと倒れている現状を。中学校の教師が、うつ病になってなかなか現場復帰できなくなってしまうことを、ほとんどのサラリーマンが、夜、愚痴をこぼしながら酒を飲んでいることを。。。この世になんのために生をうけたのだろうか・・・少なくとも、今申し上げたことをするために生を受けたわけではないはず。やっぱり、いきいきと生きるために生を受けたはずなのです。学生から社会人になる際は、それは、悩みますよね。どの会社が良いのかなんて、わかるはずもないんです。夢をもってSEになったものの、回りの先輩は次々と倒れていく。月曜日に一週間分の着替えを持って会社に通う・・・・う〜ん、この状況は普通じゃないですよね。そこで、人間らしく、もっと言えば、人間の本能に従って生きるために、就職先もいろいろ考えなければいけません。それは月9のトレンディードラマのようなビジネスマンになりたいっていうのもわかりますし、いいですよ、3年ぐらい、経験して、「違う」って思えばいいんです。やっぱり本能に従うなら、農業系法人への就職ってどうですか、相手は自然です。いかにがんばっても勝てないときは勝てません。太陽が昇るとともに仕事をはじめ、太陽が沈んだら仕事をやめる。雨の日は休み、猛暑の日も休む。こんな農業系法人も就職先の候補の一つにしてみてはいかがでしょうか?きっと健康的な人生をおくれるでしょう。体も心も健康的な。
posted by のうぎょうほうじん at 08:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする





×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。